ニュース 第一回日本イスラエル学生会議夏会議中止のお知らせ。 お世話になっております。 日本イスラエル学生会議、羽鳥です。 今夏、8月31日(金)から9月9日(日)まで開催予定だった日本イスラエル学生会議ですが、諸事情を持ちまして、中止とする事が決定しました。 協力してくれた、関係各所の... 2012.08.14 ニュース
イベント 第一回日本イスラエル学生会議とは? こんにちは。日本イスラエル学生会議の仲神です。 2ヶ月後にひかえた第一回学生会議に向け、現在、会議参加者を募集しています。そこで、日本イスラエル学生会議の目的や主旨等をこちらに書いていこうと思います。 日本イスラ... 2012.07.09 イベントニュース
メンバーコラム イスラエルのスタートアップが開発した世界初の両面太陽電池が日本で採用 GigaOMの記事は、イスラエルのスタートアップが世界初の両面太陽電池を開発したことが取り上げられています。ただ、記事の中に日本市場にも参入するとのことが書かれていたので、別の記事を参考にそちらをメインに書きたいと思います。 bSol... 2012.07.08 メンバーコラム
メンバーコラム イスラエルが日本から学べること その2 原題の訳は「日出づる国がスタートアップの国に出会った時」となんとも粋なタイトルです。 この記事、実は以前にも書いた「イスラエルが日本から学べること〜日本がより発展するには〜」と趣旨がよく似ています。 ただ今回の記事が違... 2012.07.05 メンバーコラム
メンバーコラム イスラエル発の就職試験ゲームで「本当に求められる人材」が分かる! イスラエル企業のナック社が開発した就職試験ゲーム、「ハッピーアワー」。ゲームの内容は至ってシンプル。プレーヤーはバーテンダーになり、バーにやってくる客の表情を読んで手際よくドリンクを作るといったもの。 実はこれは単なる... 2012.07.01 メンバーコラム
イベント 日本イスラエル学生会議申込フォーム 日本イスラエル学生会議申込フォーム ○開催期間 –2012年8月31日(木)~9月9日(日) ○開催地 –敦賀 – 京都 – 東京 ○募集人数 –5名 ○応募資格 –日本の大学、大学院、短期大学、専門学校に在籍する学生 ... 2012.06.30 イベントニュース
メンバーコラム 日本イスラエル学生会議・勉強会(エネルギー) 先日、日本イスラエル学生会議で勉強会を行いました。 今回のテーマは「エネルギー」です。 エネルギー問題は日本、イスラエル両国が抱えている深刻な問題です。今年の夏に行われる日本イスラエル学生会議のディスカッションテーマの一つにも含... 2012.06.27 メンバーコラム
メンバーコラム 日経新聞の書評:「アップル、グーグル、マイクロソフトはなぜ、イスラエル企業を欲しがるのか?」 2012年6月24日付の日経新聞朝刊に載っていた書評を紹介します。 ――ハイテク産業の中心地といえば米シリコンバレーを思い起こすが、それ以上に新しい企業を生み出している国がある。中東にあるイスラエルだ。邦題にある通り、... 2012.06.24 メンバーコラム
メンバーコラム Israeli Start-up Map:イスラエルのスタートアップをマッピング イスラエルのベンチャーがどこにどれだけあるか一目で分かります。イスラエルのシリコンバレーと呼ばれるハイファという都市がイスラエルの北部にあります。そのハイファこそベンチャー企業が多いのかと思いきや、やはり新しいものの発信地であるテルアビブの... 2012.06.23 メンバーコラム
イベント 第8回 イスラエル料理パーティーのお誘い 【パーティー中止のお知らせ】 【パーティー延期のお知らせ】 お世話になっております。 今週末13日に開催予定のパーティーですが、事情により延期することにいたしました。 今週末13日に開催予... 2012.06.23 イベント