今月27日(日)、第6回のイスラエル料理ランチパーティーを開催しました。
昨年12月から始めて、今回でちょうど半年目。初回は5名での開催だったこのイベントも、今回初めて参加者が40名を超えました。
もちろんリピーターとして来られる方もいらっしゃいますが(いつもありがとうございます!)、毎回参加者のほとんどが初めてお越しいただく方で、回によって顔ぶれも雰囲気も異なっています。今回、イスラエル料理を食べてみたいという方、イスラエルからの留学生、お仕事でイスラエルに何度も渡航経験のある方など、様々な方にご参加いただきました。
また、「大使館のホームページを見て、このイベントを知った」という方も数名いらっしゃいました。(現在、イスラエル大使館のホームページにて、弊団体のイベントを随時紹介していただいております)このように、日本イスラエル学生会議の認知度が上がっていることを改めて実感しました。ご協力いただいている方や、学生会議の趣旨に賛同される方々のお力添えをいただき、本当にありがたい限りです。
今回撮影した写真は、日本イスラエル学生会議のFacebookページに掲載していますので、ぜひご覧ください。
さて次回、第7回のランチパーティーは6月17日(日)に開催の予定です。
学生会議の活動に興味のある方はもちろんのこと、イスラエルという国に興味のある方、あるいは単に「おいしいイスラエル料理が食べたい!」という方も、ぜひお越しください。(次回もフードコーディネーターの越出水月さんにご協力いただきます。越出さんのブログはこちら )
また、次回はランチパーティーの合間に、今年3月に行なったイスラエル視察旅行の報告を行なう予定です。学生会議メンバーが実際に現地で経験したことや感じたことを、できるだけ多くの方々にお伝えできればと思っております。こちらに興味を持たれた方も、ぜひお越しください!
詳細が決まり次第、当ウェブサイトでお知らせいたします。
コメント